ブログ、お引越ししました(ごめんなさい!4月26日にアドレス変更しました!)

※引越しアナウンスして、新しいブログをお披露目した後に、新しいブログのアドレス変更をするという暴挙にでました!
さっそく読者登録してくれた方、お気に入りにブックマークしてくれた方から「新しいブログが見れません」と連絡をいただき、反省しています。文章内のリンクは新しいものに修正済み!
新しいブログはこちら! → https://johansen.art.blog/
変更前のアドレスは数字がたくさん入っていたもので、今は見れなくなっています!ややこしいことして、ごめんなさい!

——

半袖の日もチラホラ出てきたり、

でも風が吹いたら、鳥肌が出て、すぐにフリースをはおったり。

4月の雪も降ったし、

バンブルビー(日本語でマルハナバチ)も飛び始めたし、

着々と初夏の花が咲き始めたエーランド島。

さて、だいぶん前から、ブログの写真の容量が100%に近くなっていたのですが、とうとう到達してしまいました。

もう1枚たりとて、写真はアップできません…

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるのかはもうわかったから、

新しいブログの名前変えようかなー、

レイアウトどうするかなー、

とかのんびりかまえていましたが、やっと引っ越し準備整いました。

まだ、ちゃんとできあがっていないので、しばらくレイアウト変更が続くかもしれません。

新しいブログの名前は

スウェーデンの島に暮らす

です。

ええ、また、そのまんまのタイトルです。

わかりやすいのが一番しっくりきます。

引き続きよろしくお願いします。

コメントなんかもいただけると、田舎暮らしの私としては、あ、友達ができた!という気分になり、一日楽しく過ごせるので嬉しいです。


ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら、それぞれのバナーのクリック&コメントをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ  

オリンピックチケット欧州一般発売に参戦

もうすぐ私の夏休みがきます。

待ってたよー。

ただ、お天気だけが心配です。

なぜなら初めての北スウェーデンに行き、10日間のトレッキング。

テント泊。

ルートも何も調べていないという、いつもの直前大慌てな感じ。

足りないギアを調べて揃えないと。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

さて、東京オリンピック。

アメリカ、ヨーロッパのチケット一般発売は昨日開始。

オーストラリアが今日です。

応募チケット当選者の振り込み期間を変更したり、

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

一般発売の開始日を1週間変更したり、

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

相変わらずバタバタとしているサイト。

が、一般発売はスムーズでした。

ということで、一般発売の様子です。

狙うは、開会式。

さて、アメリカは2PM、ヨーロッパは3PM、オーストラリアは4PMと時差販売開始でした。

時間前にサイトがどうなってるか確認のためログイン。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

時間開始前にログインすると、すでにサイトに入る列に並んだことになります。

これはランダムに順番を決めるようで、早くサイトにログインしたからといってさっさとサイトに入れるわけではないとのこと。

ポップアップ画面の下にあるQueue-IDでランダムに割り振られるようです。

さぁ、販売開始時間になりました。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

私は800番くらいに割り振られ、うちの旦那さんは1400番くらいでした。

待ち時間も楽しくすごせるように、気分を盛り上げる画面は短距離走を模しています。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

7分後には160番ほど繰り上がりました。

約20分でサイトにログインできるまであと少し!

ログイン!

えーっと、開会式は、英語でOpening ceremonyっと。

おうっ、スウェーデン語だよ。

なんだっけ、invigningenか?

アイコンを頼りに見つけ、いざ!

はい、売り切れ。

じゃあ、次!

と見てみるものの、いざクリックすると「チケットは0枚のみ購入可能です」と出る。

チケットが残っているように見えても誰かが買っている最中なのか…

あかん、無理や。

旦那さんと電話で話しながら、あきらめようか、と。

なんやね、ヨーロッパに割り当てられてる枚数ってどれくらいなんかな。

まだたくさん残っていた重量挙げとか行ってみる?などと話をしていた。

あった!と思っても1枚だけ残ってたりで、それじゃあみんなで楽しめないねー、と。

3枚買うのって厳しいのね、

「チケットは1枚のみ購入可能です」とかポップアップウィンドウで出て、そうか、1枚でもカートに入れようか、としたらもう売り切れとかね。

さっき、男子と女子の卓球でメダル争いじゃない回のは2枚残ってたけど、それももうないわ…

と、話ながらあちこちクリック。

別に何も買うものはないけど、カートの中身を見る、ボタンを押してみた。

…何か入ってるで…

卓球や…

3枚でカートに入れたら2枚ならあります、って出たチケットが入ってる…

2枚って、どうする?

うーん、迷うな、0枚か3枚かやよね。

しかもメダル争いじゃない回、同じ回でも3つとかに分かれてて、
きっと勝ち抜くであろうスウェーデンのファルクの応援が必ずできるわけではない…

うーん、でも応援できるかもしれない。

ということで2枚購入。

にわか卓球ファンの私たち(笑)

2枚って、どうよ、と日本の友達に連絡。

お!ほな8月の全敗敗者復活でそのチケット申し込んでみるわ!と。

そうや、そうやった、全敗したんだったね!

希望つながる。

■オリンピックシリーズはこちら↓

オリンピックチケットを申し込む
オリンピック応援チケット当選確認
・オリンピックチケット欧州一般発売に参戦


ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら各バナーのクリック&コメントをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ


オリンピックと商業主義 (集英社新書)
集英社 (2013-06-05)
売り上げランキング: 153,915

オリンピック応援チケット当選確認

旦那さんが
「2026年の冬季オリンピック、スウェーデンとイタリアのどちらかに決まるってニュースやってたよ」
と云うので
「お!スウェーデンを応援するわ!がんばれ!スウェーデン!」
と返したら
「いや、さっきイタリアに決まったところ…」
と…

そしてスウェーデンは、しばらくの間はもうオリンピック開催地に立候補しないとのこと…

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記
目がおかしくなるうろこ雲

さて、東京オリンピックのチケット。

チケット当選発表は日本と同じ6月20日のはずでした。

が、前日にメールが来ました。

「6月20日にチケットの値段が発表されます。
それを見て、購入希望の方は『申し込む』ボタンを押してください。
しない場合は自動的に申し込みキャンセルになります。
6月22日締め切りです。」

何と。

ルールを勝手に変えておいて、強気なこと。

人が毎日メールをチェックすると思うなよ。(チェックしろ)

お値段を確認すると、6月20日の夕方くらいまでは値段がブレブレ。

最初に見た時はドル表記で、日本のチケットの約1.3倍。

次に見た時は数字は同じなのにユーロ表記で、お値段約1.5倍。

えーっ!

なにそれー!

信じられへんわ、ぷりぷり、と仕事から帰ってきた旦那さんに話し、サイトを一緒に確認。

するとユーロ表記で数字も変わっていて、お値段約1.26倍に下がっていました。

大丈夫か、このサイト。

と思いつつ、申し込み確定。

抽選結果は6月25日とのこと。

そして当選の場合は6月27日までに支払い完了とのこと。(日本は7月2日まで)

迷わせる時間は与えないという強気。

さて、抽選結果!

まずは6月20日、日本で申し込んだ友達からの連絡を待ちます。

「仕事で確認する前に

『厳正なる抽選を行いました結果、誠に残念ながら、申込いただいたチケットをご用意することができませんでした。』

ってメール来たわー。
全滅ってことかー。」

と連絡が。

え、ひとつもあかんかったん?

なんてことでしょう!

がっくり…

でも、私たちには海外からの申し込みがある!

ということで6月25日。

まぁ、なんだかグデングデンのサイトなので結果が出るのもきっと夕方とかなんじゃなーい、と思いつつサイト確認(笑)

気になってしょうがない私(笑)

なんやろう、わかりにくいわ、申し込んだ時と何が変わってるの?

と自分が申し込んだチケットの一覧を頭がまわらないまま眺める。(ぼーっとすんな)

最後に「カートに進む」というボタンが。

カートに進む?

え!

まさか全部当選か?!(そんなわけない)

きゃーっ!

とカートに進んでみた。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記
※カートのページ

7月30日の卓球が表示されています。

ん?

どういうこと?

卓球が当選したってことか!

パンパカパーン!

おめでとうございますー!

ありがとうございますー!

詳しいお値段もでてます。

日本円で8000円をユーロ換算して、
それに
手数料(handling fee/13.12ユーロ)と
手数料(additional fees/3.63ユーロ)で
82.35ユーロかな?

なんじゃ、この手数料の嵐は?

もうどうでもいいわ、当たりは当たり!やったー!

しかし、

私、旦那さん、友達の3人で行く予定。

が、一人2枚までしかスウェーデンサイトからは申し込みできなかった卓球。

このままでは3人で卓球勝負して上位2名しか行けない。(旦那さんは勝ち抜けるが残り二人はどっちもどっちの下手くそ)

旦那さんに電話。

確認してんか、え、パソコンない?
私がログインして確認?
はいよっと。(日本語を話していないと大阪弁が濃くなる私)

開会式は…ダメでした。

テニスは…ダメでした。

陸上は…ダメでした。

水泳は…ダメでした。

うわっ!

卓球!

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記
※申し込んだチケット一覧のページ

30日と31日で申し込んでたんですが、旦那さんも30日当選!

パンパカパーン!

おめでとうございますー!

ありがとうございますー!

これで無事に3人揃って卓球を見に行けます!

わー、嬉しいー。

こんなことってあるのねー。

同じ住所の人は同じのが当たるのか?(そんな面倒なことするか?)

スウェーデンのM.ファルクって卓球選手(世界ランク16位)がすごいので、応援できるー!

スウェーデンカラーの服で行こうなー、とかウキウキしながら盛り上がっていました。

あれ、30日って女子シングルやわ…

男子シングルは31日だったー!

ファルクの応援できないー。

いや、女子もスウェーデンのマチルダ・エコーム選手(世界ランク24位)が快進撃をするかもしれない!

ウキウキとしつつ、そそくさとお支払いを済ませました。

なんたって27日まで…あれ、28日までに延びてる…

なんたる、グラングランな予定だろう…

え、チケット配送料28ユーロ?

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

旦那さんと合わせて52ユーロの配送料です。

いやー、怖いわー。

スマホチケットとかないのか?と思いましたが、よくわからないのでお支払いしました。

ちなみに、当選したチケットは全購入と事前には書かれていましたが、当日の画面ではいらないチケットはキャンセルして欲しいチケットだけ買うことができる設定に代わっていました。(枚数の変更はできない)

とにかくよくわからない設定でしたが、何はともあれ、嬉しい。

卓球の応援は独特らしいので、事前に勉強していこうっと。

旦那さんのお母さんの弟はエーランド島で一番の卓球選手だったそうなので、聞いてみます。

来年夏、帰省決定。

一般発売もやってみようかな。

■オリンピックシリーズはこちら↓

オリンピックチケットを申し込む
・オリンピック応援チケット当選確認


ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら各バナーのクリック&コメントをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ  


ピンポン

ピンポン

posted with amazlet at 19.06.26
(2013-11-26)
売り上げランキング: 102,685

オリンピックチケットを申し込む

マスタードに花が咲きました。

育つの早い!

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

さて、東京オリンピックのチケットを申し込みました。

日本に住んでいないので、日本のサイトからは申し込みができません。

なので、日本の友人が私と旦那さんの分も申し込んでくれました。

当選した分は買わないといけないので、真剣に。

日本は何位まで行くと思う?だの

スウェーデンのこの選手はこの競技で金をとっている、とか

時差をものともせず、スマホアプリで協議。

サイト5万人待ち、とかいうのでびっくりしていたら、ネットニュースで最大70万人待ちだったとか。

ひーっ。

開会式も申し込んだんですが、一人につき2枚までしか申し込めません。

いやー、私たち3人です。

どうするよ、ということで、友達が2枚申し込み、私が2枚申し込み、旦那さんも2枚申し込みしました。

誰か当たるかな。

私と旦那さんはスウェーデンのサイトからチケット申し込み。

優先パッケージというのがあるので見てみると、グランドパレスに4泊か5泊して、朝食付き、優先的にチケットが購入できる権利がついて、5113ドルから。

これには飛行機代も、チケット代も、晩御飯も含まれていません。

それで50万円ごえ。

2人で100万円ごえ。

いや、無理。

面白いのは、身内が選手として出るかどうか、と書く欄があったりします。

どの競技のなんていう選手か、まで記入が必要です。

そうだよねー、身内が出てたら応援したいよねー。

って、身内が出てても一般としてチケットって買うものなのね。

残念ながら身内にオリンピック出場選手がいないので、普通にチケットだけ申し込みました。

が、なんと、スウェーデンサイト、チケットの値段がでていません。

怖っ。

お値段は近いうちに表示します、とありますが、あと2日で締め切りです。

日本とお値段いっしょでありますように。

そして日本と違うのは申し込みできる枚数。

ちょっと少ない。

なんでや。

私たちは3人なのに、決勝は2枚までしか申し込めないという。

そして何故か申し込み締め切りは5月31日まで。

31日までは、申し込んだチケットをサイトで変更できるようです。

チケット当選発表は日本と同じ6月20日。

当たったら、宿泊先を探さねば!

楽しみ。


ブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら各バナーのクリック&コメントをよろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ  

有機種子 マスタード(カラシ菜)
ナチュラルライフ ステーション
売り上げランキング: 27,717

屋根裏図書室&ストックホルム古本市のお知らせ

キリマンジャロ登頂にでかけている旦那さん。
もう登ったのか、今登っているのか、日程を聞いていないのでよくわかりません。(いいんかそれで)

そんな旦那さんの留守中、私は家の大掃除です。
大掃除というか、模様替え?

キッチンのベンチを設置したので、使いやすいように、動きやすいようにと整理をはじめたら止まらなくなりました。

あちこちにおきっぱなしにされたリノベーションの材料を生活スペースをおびやかさないように寄せたり、
余裕ができたらやろうと思っていたテキスタイルの材料を整理整頓、
卓上織り機とミシンも設置。

リノベーションの邪魔になるからと撤去していた本棚を戻したり、
持っている本のリストを作ったり(自宅図書館準備)、
日本の小説、約300冊は著者五十音順に並べて(作品は年代順)屋根裏部屋のfika(お茶する)スペースに並べたり。

か、快適…

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記
※思ったより本があって、角が死角になってしまいましたが、段ボールに入れているより見やすい。
明るいので本が読みやすいけど座椅子が欲しい。

長年の夢だった自宅図書館の本は、

日本から家族や友人が送ってくれたり、
帰国する友人たちから譲ってもらったものだったり、
ストックホルムのボランティアグループ 気ままに古本市さんから購入したものです。

ストックホルムのボランティアグループ、気ままに古本市さんは毎年Världens längsta bokbord(世界一長い古本市)に出店されています。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

今年の古本市は8月19日(日)11時~17時まで。
場所はNorra Bantorget till Drottninggatan(ストックホルム)

いつも売り上げは東日本大震災の子どもたちの支援に寄付されています。

一度行きたいと思いつつ、夏は忙しいのよ、エーランド島、ということでまだ行けていません。
行ったら買い占める気がするので危険。

帰省したら漫画もたくさん買って送って、自宅漫画喫茶も作らねば。

これは自宅図書館に揃えたい、という本もたくさんあるので買わねば。(帰省、危険)

買い集めているスウェーデンの絵本は表紙が見えるように並べたい。

そのうちスウェーデン語の本も日本語と同じスピードで読めるようになったら揃えよう。

あぁ、夢が広がる自宅図書館だけど、予定地の元鶏小屋のリノベーションはいつだろう…

■屋根裏部屋のリノベーションはこちら↓

屋根裏部屋の壁をはる
屋根裏部屋の壁がもうすぐはり終わります
和空間予定の三角屋根にカウンターテーブル設置
・屋根裏図書室&ストックホルム古本市のお知らせ
スウェーデンにタタミを持ってきました。

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

ブログランキングに参加しています

いつも応援クリックありがとうございます


猫にかまけて (講談社文庫)
町田 康
講談社
売り上げランキング: 192,953

スピンクの壺 (講談社文庫)
町田 康
講談社 (2017-10-13)
売り上げランキング: 42,543

不二貿易 和座イス スタッキング可能 ナチュラル 89144
不二貿易(Fujiboeki)
売り上げランキング: 11,865

流氷の名前&ポップアップショップお知らせ

在宅ワークなので、めっきりとエーランド島から出ることがなくなりました。
平和です。

たまにエーランド島から出ると、エーランド橋の下に流氷があったり。

2年前くらいは本土とエーランド島までがほぼ氷でつながったりしました。
それを思うと雪は多いけど、そこまで寒くないのか?と思ったり。

変わった形の流氷だねと旦那さんに云うと、お皿みたいな形なのでそのまま皿(スウェーデン語でtallrik/ターリック)という名前がついてる流氷だよ、と。

なるほど。

日本語だと蓮葉氷(はすはごおり)、英語だとパンケーキアイスと同じでしょうか。

橋の上は停まってはいけないのでうまく撮れませんでしたがわかりますか?

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

さて、ポップアップショップのお知らせです。

横浜赤れんが倉庫横の商業施設MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク)で行われる、NOMADIC CIRCUS(ノマディックサーカス)のポップアップショップ2018に今回もjohansenショップ参加させていただいています。

期間:2018年3月17日(土)− 25日(日)
   11:00 − 20:00
場所:MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク)
会場:LOURMARIN (ルールマラン )MARKET&GALLERY

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

ブログランキングに参加しています

いつも応援クリックありがとうございます


流氷ドラフト4本セット・330ml [網走ビール 北海道 発泡酒]
網走ビール
売り上げランキング: 21,610

はじめてバイオリンを弾く&宮代トウブコフェスティバルお知らせ

エーランド島の工芸学校出身の友達と久しぶりにfika(お茶)しました。

学校が終わった後もエーランド島に残っている貴重な友人。
なのになぜか年に1度くらいしか連絡を取っていませんでした。

ストックホルムに行ったときに会った工芸学校つながりの友人に「彼女と会ってる?元気にしてる?」と聞かれて、会ってないわ、連絡してないわ、と反省。

反省したら連絡すべし!
ということで会いました。

相変わらずの独特の雰囲気です。

ごめん、庭にキジが来てて、何を食べるのか調べてエサを作ってたら遅れた、とのこと。

全くもって相変わらずです。
こういう雰囲気、空気感、カペラゴーデンの生徒って感じ満載です。

バイオリン弾きでもある彼女はfikaのあとに街に出て他の音楽家たちと会うとのことでバイオリンを持ってきていました。

実は工芸学校で彼女の演奏を聴いてから、バイオリンいいな、と思っていた私。
そして密かにバイオリン教室を探していた私。

私は教えるプロじゃないから無理だよ、と云う彼女に「そうだよね」と思っていたら、おもむろにケースを開けて弾き始めました。
ええ、カフェで。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

お客さんはそんなにいなかったんですけど、自由だわ。

弾き終わるとキッチンで作業してしているシェフから拍手が。
自由だわ。

そこから弾いてみる?ということでいきなりレッスンスタート。

弓を動かす練習曲(そんな大したものではない)からきらきら星のさわりまで。
ええ、お客さん途中でたくさん入ってくる中で公開練習(笑)

意外と変な音にならず、あまりにも楽しい練習!

バイオリン2挺(台と書いて違和感に気づき調べたら挺でした)あったらメインとサブで演奏できるよ!とのことなので早速ネットオークションで探し始めました。

一回目のオークションはオークションプロらしき人に競り負けました。
バイオリン教習本、4/4(フルサイズ)大人用に弓、ケースなど一式セットで使っていないのをお持ちの方いらっしゃいましたらご連絡ください(あまり高価なのは楽器がかわいそうなので安いものを…)

さて!
3月11日(日)の日本(東武動物公園近く)でのイベントの告知です!

いつもjohansenショップ出店でお世話になっているNOMADIC CIRCUS(通称ノマド)さん。
こどもの好奇心の扉・窓を開く、楽しく美しいヒト・モノ・コトを紹介する、こども版「こどものまど」として、古河にある緑と器のアートのお店「ゆずりは」さんと『宮代トウブコフェスティバル』に「ゆずりは×こどものまど」として出店されます。

johansenショップの人気商品も一緒に連れていってもらえるようです!
よろしくお願いします。

3月11日(日)10:00~16:00
宮代トウブコフェスティバルvol.3.5
-こともとトコトコ-
atコミュニティセンター進修館
東武動物公園 西口徒歩5分
入場無料

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

ブログランキングに参加しています

いつも応援クリックありがとうございます


Hallstatt入門用バイオリン V-12 10点セット 4/4サイズ(9707101300)
ハルシュタット
売り上げランキング: 326

セムラを作る その2)カルダモン入りバンズを焼く

さて、スウェーデンでは今日が今年のセムラの日です。

セムラについて、私のエーランド島生活について日本のFMラジオ「ON THE PLANET」でお話しますのでよかったら聞いてください。

日本時間2018年2月13日(火)深夜25時過ぎ(2月14日早朝1時頃とも云います)
radikoタイムフリーで後からでも試聴できるようです。

北はFM青森から南はFM沖縄まで。
私が聞いていたKiss FM KOBEやTOKYO FMでも放送されます。
詳しい放送局はコチラ

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

さて、セムラに欠かせないのはカルダモンの入ったバンズ。

寝かせる時間が少なく、焼き時間が短いので1時間半あればバンズも焼けて、アーモンドペーストを詰めてホイップクリームものせてでき上がります。

セムラははじめて作ったのでオンラインのレシピをお借りして微調整しました。
改良の余地ありなので来年はオリジナルレシピをアップできるかも。

セムラ(8個くらい)

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

セムラ用カルダモン入りバンズ

■生イースト 25g
└ドライイーストの場合は10g (生イースト:ドライイーストの置き換える割合は10:4)
■バター(マーガリン可) 100g
■牛乳 2.5dl/250ml
■タマゴ 1個
■砂糖 1dl/100ml
■塩 2krm/2ml
■重曹 2krm/2ml
■カルダモンパウダー 1krm/1ml
■小麦粉 約8dl/500gくらい
☆タマゴ 塗り用

セムラのフィリング

■アーモンドペースト 作り方→コチラ 50g
■牛乳 1.5-2msk/大さじ1.5~2
☆生クリーム 2dl/200ml
☆粉砂糖

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

1)ボウルに生イーストを崩して入れておく
2)バターを溶かし、ミルクを加えて人肌に温める
3)2)を1)に少し入れてイーストを溶かす
4)3)に残りの2)、タマゴ、砂糖、塩、重曹、カルダモンパウダー、小麦粉を入れてボウルにくっつかなくなるまで混ぜる
5)4)を30分寝かす
6)オーブンを225℃に温めておく
7)5)を捏ねて、8個に分けてきれいに丸める
8)7)をベーキングシートを敷いたオーブンの天板の上に並べて濡れ布巾をかぶせて20分寝かす
9)8)に溶きタマゴを表面に塗る(照り用)
10)9)を225℃のオーブンで5分、200℃に下げてさらに5分焼く

11)焼きあがって粗熱がとれたバンズの頭(4分の1か5分の1くらい)をカット
12)下部の中身をくりぬきます
13)12)を細かくちぎって、牛乳で伸ばしながらアーモンドペーストに混ぜます
14)13)を12)に戻します
15)生クリームをしっかり泡立てて14)のアーモンドペーストをカバーするようにホイップ
16)11)でカットしたバンズの頭を三角にカットして15)にのせる
17)粉砂糖をふりかけて出来上がり

※4)パウダーじゃないカルダモンが手に入る場合は種をすりつぶすと風味がよく、粒が見えるため見た目の素敵度合いがアップします
※7)割れ目があるまま焼くとそこから割れるので表面はなめらかに。
※10)焼き目がつきすぎるようだったら途中でアルミホイルカバーをしてください
※13)硬さの目安はスプーンですくってボテッとおちるくらい
※15)高さを出すと素敵です
※16)三角にカットしなくてもいいんですが、すると美しさが増します

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

ブログランキングに参加しています

いつも応援クリックありがとうございます


シュークリーム 濃厚ミルクシュー3&濃厚ミルクシュー5 お試しセット(lf)
オーガニックサイバーストア
売り上げランキング: 72,226

大げさじゃない愛

水の入ったコップに石が一粒ずつ入っていく。
少しずつ水面が上昇して行くけど、溢れない。
一粒、また一粒。
表面張力でいっぱいになったところに、また一粒。

水が溢れてしまった時、どうすればいいのかわからずにあたふたしてしまいます。

水を捨てればいいのか、
石を捨てればいいのか、
濡れたコップはどうするのか、
濡れたテーブルはどうするのか。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

色んなことが少しずつ積み重なって、どうすればいいのかわからなくなりました。

もう、いややねん、と泣き言を洩らしたら、元気が出るまでメールを何通もくれて、翌日には私が気に入ってる洋服で出勤してくれた仲良しの同僚。

どんだけ男前やねん。
どんだけ優しいねん。
この人と知り合えただけで今の仕事場で働いた価値がある。

同じ日にたまたま夜間の語学学校の元クラスメイトとランチの約束をしていました。

数週間ぶりに会うので、とくに何も落ち込んでることは云わず。
ただ楽しく笑って普通のことを話しただけ。

元クラスメイトと一緒に奥さんも来ていたんですが、二人が別々に「最近会ってないな、どうしてるかなって気になってて」「私もそうなの!今週はずっと頭によぎってて」と云ってくれました。

もっと頻繁に会おう、と云って実際にすぐ次の約束が決定。

なんて温かいんだろう。
なんて心地よいんだろう。
この人たちと知り合えただけで夜間の語学学校に行った価値がある。

家に帰ると、旦那さんが私が壁のリノベーションが終わったら欲しいと話していたミラーの設置をしてくれていました。

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

素敵やん。
リノベーションで木材やプラスターボード、色んな機械なんかが頻繁に家の中を通るので危なくて置けなかった大きな鏡。

わー、普通の生活してるみたい。
ストレスのない空間が家の中に少しあるだけで気分が明るくなる。

仕事の注文で時間ないはずなのに。

愛だらけやな。

なんか元気出てきたわ。
なんで泣いてたかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

ブログランキングに参加しています

いつも応援クリックありがとうございます

#MeTooが広がるスウェーデン

エーランド島にいる旦那さんから「太陽を見た?赤いよ」と連絡が。
サハラ砂漠からの砂嵐で、スウェーデンでも太陽が赤くなりました。

カルマルからはいつもより山吹色っぽい太陽が見えました。
帰宅時にはエーランド島でもっと赤っぽい太陽が見えました。

いつもと色の違いを見るためにチラチラ見てたら目がチカチカ。(直で見てはいけません)

どうやら昨日は砂嵐やらヨーロッパ南部の山火事やらなんちゃら嵐が影響してスウェーデンの朝は真っ暗でした。
ストックホルムが顕著だったようで、朝は9時ごろまで真っ暗だったとか。
私は「冬が来たか…」と思っていました。(急に朝が遅くなりすぎてるって気付いて…)

翌日はピカピカのいい天気です。(朝は)

スウェーデンの田舎に住んでみたらどうなるの日記

さて、Facebookを見ていたら一言だけの投稿が目立ちました。

#MeToo

何だろう、何が「私も」なんだろう。

一人、二人、三人、四人、五人…
結構な人数です。

リアクションはいいねマークだけじゃなくて、一緒に涙をポロリとさせている絵文字がついています。

スウェーデン人の友達ばかりです。

そのうち説明文のある投稿が出てきました。

Me too.

If all the women who have been sexually harassed or assaulted wrote “Me too” as a status, we might give people a sense of the magnitude of the problem.

#metoo

「Me too

性的嫌がらせや無理強い、暴行を受けたすべての女性がステイタスとして「Me too(私も)」と書いたなら、人々に問題は大きいんだという感覚を与えられるかもしれません。

#metoo」

どうやら長年にわたってセクハラなどを行ってきたという、アメリカ映画界の大物プロデューサー、ハーベイ・ワイン スタイン(/ハーベイ・ウェインステイン)に対する告発から「私も」という告白の声が相次いでいることから生まれた運動のようです。

そんなの、多分100%に近い女性が大なり小なり#metooだ!と思いました。
それがテレビの中の誰かじゃなくて、知ってる人、友達、恋人、家族に起きてることだと改めて気付くことから何かが変わるんだと思います。

提案したのはアメリカの女優Alyssa Milano(アリッサ・ミラノ)のようですが、スウェーデンでは一気に広がっています。

多分スウェーデンにフェミニストが浸透していることも、#metooが一気に広がっていることに関係しているのかなと思います。

スウェーデンに来てすぐの頃はよく理解できていなかったフェミニスト。
今もそんなに理解してるかといえばわからないけど。

アジアは男尊女卑が生活に組み込まれすぎていてなんだか仕方ないことのように思えてしまったりしていた気がします。

日本で電車に女性専用車両がある不思議とかも#metooだからなんだと思ったり。
男くさいからとか、背が高い人たちの中では圧迫感があるから、というのが理由じゃないということ。
日常に溶け込みすぎて本来の理由は恐ろしいということをみんな忘れてるということ。
駅の構内ポスターに「痴漢は犯罪です」と云われないと気が付かないかのように書いてある恐ろしさ。
逆に男性が満員電車で両手を吊革にあげて痴漢じゃありませんアピールをしなければならない状況も#metooだと思ったり。

フェミニストについてはエマ・ワトソンがすごくわかりやすく国連のスピーチで語っています
強く出てきて上げ足をとってギャンギャンとわめくのがフェミニストだと思ってる人が聞いたら考えが変わると思います。
あぁ、普通の人間として当たり前のことなのに守られてないから出来た言葉なんだなぁと。

#metoo


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ

Instagram